9月も中旬ですが、最高気温はまだ高いですね。富山市はまだ最高気温が34度位のようです。また、雨がなかなか降らず、降ると局地的な大雨で被害がでやすい状況です。普段から、天候の急激な変化に対応できる準備や心構えが必要に感じます。
皆様、適度に体を動かし、シャワーだけでなくお風呂も入るようにしてください。寝る際は、お部屋の湿度や温度を調整し、ゆっくり休んで体調を整えましょう。
話は変わりますが、本日は敷布団やマットレスの体圧分散について思う事をお伝えさせて頂きます

皆様が眠る時、快適に眠る為に必要なことは
1.適度な湿度
2.適度な温度
上記内容に加えて敷布団やマットレスの場合
1.適度なクッション性
2.体圧分散性
3.耐久性
等が必要です。
簡単に申し上げますと、寝具や寝室の温度や湿度の調整については、敷寝具の素材や構造、またエアコン等で行う事が出来ます。(例えば、吸湿・発散性の良い天然素材や通気性の良い最新人工素材等)
クッション性や耐久性に関しては、素材や仕立、加工方法で変わります。(例えば、クッション性や回復性の高い素材の使用、また、素材の量を増やしたり、併用して使用する等)
そして本日の本題の体圧分散についてですが、体圧分散性に優れていると良い点は
1.体圧が一部の場所(腰や肩、お尻等)に負担がかかりにくい
2.血流を妨げにくい
等があります。
ちなみに、体圧を分散するさい、いくつかの方法があります。それは
1.身体を包み込むようにフィッとする
代表的なものが、低反発ウレタンフォームです。反発力が低い方が体にフィットしやすい反面、反発力が低い為、体を支えるサポート力が少ないです。その為、使用方法を誤ると、体に負担がかかります。
主に、硬い敷布団に寝ている際、その上に使用して体と敷布団の空間を埋めて使用します。
上記の低反発に対して、適度な包み込み(フィット感)がありながら、サポート力もあるのが高反発です。
こちらは、一枚での使用も可能ですが、向き不向きやしばらく反発力になれる必要があります。
中には、優しくフィットしながらサポート力もある高反発素材のソフトタイプ(マニフレックスのMF)や密度
の高い低反発(テンピュール)等があります。
2.身体を点で支える
こちらは、平面ではなく凸凹の点を多く作り、点で身体を支え体圧分散するタイプです。有名な商品がムアツ敷布団です。ちなみに、凸凹の点にすると、平面にくらべて、圧力は感じにくくなります。しかし圧力を分散するには、さらに凸凹の形や数が大切になります。
有名なムアツはタマゴの形にヒントを得ているため、タマゴ型でかつ、山の間隔を一定(55mm)にすることで、体圧を分散しながら適度に沈み込む(およそ25mm)に設計されています。
種類がいくつかあり、素材を変えて、より通気性や寝心地、耐久性をアップした商品もあります。
また、大谷選手が使用していることで有名なエアーですが、こちらは、凸凹の形、山の間隔が違います。
デラックスになるにつれて、山の間隔が小さく、点の数が多くなります。また、層の数、スリットやカッティングにより、寝心地を向上させています。
このように、素材や点の数、カッティングや構造も違う為、同じ凸凹の商品でも体を支える感じは異なると思います。個人的な感想です(間違っていたら申し訳ありません。)体圧を分散しながら少し体にフィットする感覚があるのがムアツ、体がより浮いた感じの寝心地がエアーという感じかと思います。
ちなみに、高反発ウレタンフォームは体を押し上げる(支える)力が強い事、また、ムアツやエアーのように点で支える敷布団(特にエアーの点が多いタイプ)は、体を均等に支える為、お客様によっては、寝心地が硬く感じられたり、苦手な方もいらっしゃると思います。その際は、体を優しく支える、各種パットやムートン等を併用すると寝やすくなります。
その他、収納についていえば、三つ折りと丸巻きがありますが、ムアツは主に三つ折り、エアーは丸巻きの印象です。それぞれ長所、短所がありますが、腰の部分を入れ替えたい方は三つ折りが良いかと思います。
最後に、上記以外の体圧分散の良い商品として、ムートンシーツもおすすめです。体圧分散性の良さに加えて、保温性、吸湿・発散性もよいのでおすすめです。ムートンシーツは販売価格が3,4万円〜100万円以上する商品もございます。お客様のお好みやご事情もおあるかと思いますが、体圧分散や衛生管理、保温性を考慮すると、メーカー希望販売価格20,30万円前後(当店お買得セール価格98,000円)もお買得でおすすめです。
一口に体圧分散といっても、色々な寝心地があるので、短い時間でも、実際に寝てみて寝心地をお確かめ頂くのが良いかと思います。
当店では、敷布団・マットレス、ムートンシーツをご体験頂けます。
只今、セール中で良い商品がお買得価格にてお買い求め頂けます

皆様のご来店 お待ちしております